1. HOME
  2. 研修詳細
  3. メンタルヘルスケア研修

メンタルヘルスケア研修

自分の性格・個性を認識すると共に、職場・社会には自分と違う考え方の人がいることを認識し、人にどう向き合うか、また落ち込んでいる時、怒りが出た時の自分のコントロールの仕方、日々のストレス予防法等を身につけます。

こんな事業所様にオススメです

・仕事のストレスを抱えているスタッフの、ストレス対策をしたい
・ストレスを上手にリフレッシュする方法を身につけ、日々の仕事にしっかりと取り組んでほしい
・物事の捉え方がネガティブなスタッフに、切り替え方を学び、前向きに取り組めるようになってほしい
・ものの言い方、言葉の使い方を変える事で、相手が素直に受け取ってくれる、動いてくれる事を学んでほしい
・イライラした時の対処法を知り、自分を上手にコントロールしてほしい

研修内容(例)

※ 研修内容の組み合わせ、所要時間などはご相談をして決めさせて頂きます。
※ 研修基本時間:7時間×3回

項 目 内 容
1回目 ストレスとは何か自己分析から自分を知る ストレスとは何か、自己分析から自己のタイプを知り、自分と違うタイプの人がいることを認識する
自分からみた自分・人からみた自分を知る ジョハリの窓より、自己認識と他者認識をすると共に、コミュニケーション力アップを図る方法を学ぶ
ストレス対処法 ストレスを溜めこまない為の、日頃から出来る対処法を学ぶ
怒りへの対処法 怒りが生まれる過程、怒りの原因、自分自身の怒りへの対処方法を学ぶ
傾聴訓練 傾聴の基本ポイント
2回目 個性心理學 個性心理學に基づき、人の個性の違いを知りコミュニケーション力アップにつなぐ
心のクセを知る ネガティブな物事の捉え方にはクセ(パターン)があることを知り、自身のクセについて知る
感情をコントロールするリフレーミング 物事の捉え方を変え思考を変えることで、感情のコントロールをする方法を学ぶ
相手に不快感を与えない伝え方 伝え方・言葉の使い方により、相手が気持ちよく受け取ってくれるコツを学ぶ
傾聴訓練 ラポールを築く聴き方のコツ
3回目 職場でのコミュニケーション力を磨く 職員間のコミュニケーションを良くする為の関わり方や気配りについて学ぶ
ネガティブな思考を切り替える方法 ネガティブな思考をポジティブな思考に変化させる認知行動療法について学ぶ
自己の目標設定 自己の目標を設定し、具体的な実施方法を考えることで、未来に目を向ける
傾聴訓練 話を引き出す質問の仕方
ディスカッション 学んだことを職場でどのように活かすか記入し、発表する

研修を実施された事業所様の声

・改めて自分と向き合うことができた。自分がしんどくならないようにリフレッシュをし、規則正しい生活、体調管理を行いながら、今後の仕事に活かしたい。
・自分の置かれた状況をどう捉えるかによって、感じるストレスが変化することを実感できた。どういう状況であってもポジティブに捉えられるよう練習していきたい。
・ネガティブで精神的にしんどいと感じる時もありましたが、この研修で「自分、意外と出来る事あるじゃん。もっと頑張れる!」とプラスに捉えられるようになったのではないかと感じています。
・先生が介護現場を経験されていたこともあり、私たち現場で勤務している者の事を分かってくださっているように思ったので、お話しやすかった。
・和気あいあいと、とても和やかな雰囲気で楽しく受講出来ました。
・楽しかったです。今日学んだ事を実践できるようになれば素敵な人間になれるなと思いました。
・言葉の使い方次第で、相手には否定や批判に伝わり、正しく情報が伝達できず、コミュニケーションに不具合が生じることを認識しました。相手の立場を考え、言葉を使う大切さを感じました。
・研修で知り合えたスタッフと、職場内で会った時に話ができるようになって嬉しいです。
・自分自身の思いや自分を見つめ直す機会になりました。自分の良いところをしっかり伸ばしていけるよう、周りの人の良いところにも気づけるようにしていきたい。

■研修の企画・実施について

事業所内の状況・ご要望をお聞きし、アドバイスや必要な研修の企画・実施をきめ細やかに行います。

■お申し込み方法&費用について

研修をご希望の方は、お電話または本サイトのお申し込みフォームからご連絡ください。
追って、お電話およびメールにて詳細の打ち合わせをさせていただきます。

費用に関しては、研修の内容や回数などによって都度、お見積もりさせていただきます。

■電話でのお申し込み

06-6913-3870
けあ人財アカデミー合同会社
受付時間/月~金、9時~17時

■メールでのお申し込み